『with』は、若いユーザーが多く恋活向けのマッチングアプリだと言われることが多く、mennoteでも「withは恋活向けですよ」と紹介しています。
しかし、withでの出会いから結婚しているカップルもたくさんいますし、婚活目的でwithを利用している人もいます。
今回は「withで結婚、婚活は出来る?」ということをテーマに、withが婚活に適しているかどうか?withで婚活するための注意点などを紹介していきます。
withで結婚出来る?withは恋活と婚活どちらに向いているのかを知る
まずはwithの基本情報を知って、withが恋活向きなのか婚活向きなのかを知りましょう。
最初にハッキリさせてしまいますが、withは恋活向けのマッチングアプリです。理由は「若いユーザーが多く、『結婚』を強く意識する人が少ない」からです。
こちらのデータを見て下さい。
最終ログインが3日以内の女性アクティブユーザーの世代別人数について調査しました。
年齢 | 人数 | 割合 |
18~19歳 | 1,910人 | 1.8% |
20~24歳 | 29,376人 | 27.6% |
25~29歳 | 40,044人 | 37.6% |
30~34歳 | 19,918人 | 18.7% |
35~39歳 | 8,733人 | 8.2% |
40~49歳 | 5,419人 | 5.1% |
50~65歳 | 1,033人 | 1% |
合計 | 106,433人 | 100% |
調査の結果、20代のユーザーが圧倒的に多く、最も多かったのは25歳のユーザー。2018年に厚生省が調査した女性の平均初婚年齢が29歳なので、それよりもかなり若いという結果が出ています。
若いユーザーは、「結婚したい!」というよりも「彼氏・彼女が欲しいなー」という理由でマッチングアプリを使っていることが多いので、”若いユーザーが多い”という結果は、”withを恋活目的で利用している人が多い”ということを示しています。
恋活目的の人が多いということは、その分婚活目的の人が少ないということになります。ただし、「婚活目的の人が少ない=婚活出来ない」ということではありません。
withユーザーの中にも真剣婚活を目的としている人はいるので、プロフィールの情報や相手の年齢などで判断したり、自分のプロフィールを工夫することで婚活にも利用することは可能です。
withは恋活におすすめのマッチングアプリです。とはいえ、婚活が出来ないというわけではなく、withのシステムが好きだとか、結婚するにしてもまずは相手と交際してみないとわからないという人が利用するにはおすすめできます。
ただ、「なるべく早く結婚したい!結婚を焦っている!失敗したくない!」というのであれば、婚活向けのマッチングアプリを利用したほうがいいですね。
withで結婚した人の体験談
「withは恋活向けのマッチングアプリです!」
と当サイトでは散々言って来ましたが、前述の通り真剣に婚活をしようとしているユーザーもいるので、withでもしっかり婚活出来ます。
というか、公式サイトでも【恋活・婚活アプリwith】とアピールしていますからね。
先に【with利用者は若い人が多い】というデータを載せてしまったので、「本当に?」と思う人も多いでしょう。
実は、withの公式サイトに”withでの出会いから結婚に至った”人の実体験を載せた「withレポート」というものがあります。これを見ればそうした人の生の声を聞くことが出来ます。
いくつか紹介させていただきます。
withを利用した期間
6ヶ月未満
恋人がいなかった期間
6ヶ月未満
初めて会うまでの期間
2週間以内
交際するまでの期間
2週間以内
マッチングで重要視したもの
プロフィールの文章、共通点の多さや種類、ルックス、登録している好みカード
Q:withで異性を探す際に大事にしていたことは?
趣味はどんな感じなのか、実家はお互いに遠すぎないか(将来的には近い方が子育てなどはしやすそうなので)、年齢は離れすぎていないか等を見ていました。画面一覧のなかで情報を確認できるので、しっかりチェックするようにしていましたね。
withを利用した期間
Lさん:6ヶ月未満
Rさん:6ヶ月未満
恋人がいなかった期間
Lさん:6ヶ月未満
Rさん:6ヶ月未満
初めて会うまでの期間
2週間以内
交際するまでの期間
2週間以内
マッチングで重要視したもの
Lさん:プロフィールの文章、共通点の多さや種類、ルックス
Rさん:プロフィールの文章、いいね数、登録している好みカード
Q:withで異性を探す際に大事にしていたことは?
Lさん:テンプレートな文章ではなく、自分の文章で書いているのが分かる女性を探していました。プロフィールを文章化するのはとても面倒くさいですが、自分を客観的に表現する知性がある女性は魅力的だと思いますし、その後も会話が続くのではないかと考えました。
あと、自分の好みを限定せずに、いろんな人と話をして会ってみて視野を広げたいなと思っていました。
Rさん:会社経営をしているので、仕事への理解がある方や、仕事への価値観が近い方を、まず重視していました。また、写真やプロフィールなどの第一印象だけで判断せずに、いいね!をくれた方で、どうしてもNGな方でなければ、少しお話ししてみるようにしていました。
こんな感じで、withでの出会いから結婚へ至った人の体験談がまだまだたくさん載っているので、気になる人は「withレポート」を是非チェックしてみてください。
withで婚活を成功させるための4つのポイント
「withは恋活向けのマッチングアプリ。でも婚活も出来る!」ということで、withで婚活を成功させるための4つのポイントを紹介させていただきます。
・プロフィールの自己紹介にこだわる
・好みカードをしっかり登録する
・心理テストや相性診断を積極的に利用する
・相手に求めすぎず、とにかく行動する
真剣婚活をする人が求めているは「誠実であり、真剣な付き合いを求めている人」。
それをどこで判断しているかというと、プロフィールの自己紹介文です。withリポートでも多くの人が【マッチングで重要視したこと】という質問に対して、【プロフィールの文章】と答えています。
プロフィールの文章でどれだけアピール出来るかによって、マッチング率の向上と婚活成功の鍵を握っています。
大切なのは【自分がどんな人間でどんな結婚生活を送りたいか】を面倒くさがらずにしっかり書くこと。仕事は何をしていて、休日は何をしているのか、どんな性格なのかを文章にすることで、相手に自分がどんな人間かを伝えると同時に、相手に誠実さを伝えることができます。
また、プロフィールの文章を充実させることで相手が共通点を見つけやすくなり、マッチング率を上げることが出来ます。
さらにここに【婚活をしていること、どんな結婚生活を送りたいか】を書くことで、相手に真剣に婚活していることや自分の結婚観を伝えることができ、婚活を成功させることが出来るでしょう。
プロフィールの書き方についてはこちらの記事を参考にしてみてください。
好みカードは自分の趣味や好きなものをアピールすると同時に、相手との共通点を見つけやすくしてくれる非常に重要なツールです。
真剣婚活をしている人はもちろん、恋活をしている人にとっても「相手との共通がある」ということは、マッチングにおいて大きな意味を持ちます。
好みカードを登録複数登録することで異性に表示される回数を増やすことが出来るので、面倒くさがらずにちゃんと登録しておきましょう。結婚に関するカードを登録しておくと、婚活目的の人に表示される機会も増えますよ。
withで婚活を成功させるためには、同じくwithで婚活をしている人に出会うのが1番の近道です。そのためにはとにかく異性への表示回数を増やす必要があります。
そこでおすすめなのが、定期的に開催されている心理テストや相性診断に参加することです。
これに参加すると、診断で出た結果から導き出された【相性の良い異性】に自分を表示されることが出来ます。参加するのと参加しないのでは、異性への表示回数が大きく変わってきます。
更に、表示されうのは相性が良く、アクティブな人(活動している人)なので、表示回数と合わせてマッチング率の向上に大きく貢献してくれます。
理想の相手が自分を見つけてくれて出会うことが出来ればなんの苦労もありませんが、現実世界と一緒でマッチングアプリでもそんなことはあり得ません。
自分から相手を見つけて、アピールしていかないことには、婚活成功なんて夢のまた夢です。良い人がいないか探したり、より魅力的になれるように自分磨きを忘れずに行いましょう。
そして大切なのは求め過ぎないこと。
自分の理想通りの人なんてまずいません。見た目がキレイでも性格が合わない、見た目はそこまでだけど性格はピッタリなど、色んな人がいます。
自分に見合ったところで、どうしても譲れないところは持ちつつ、相手と歩み寄ることを忘れないようにしましょう。
婚活したいなら婚活向けマッチングアプリを使うのがベスト
withでも婚活することは可能です。しかし、婚活に特化しているマッチングアプリは存在します。
どうしても失敗したくない、婚活目的の人ばかりのマッチングアプリで真剣な出会いをしたいという人は、素直に婚活向けのマッチングアプリを使うのをおすすめします。
マッチングアプリはあくまでツールの一つなので、こだわりすぎずに色々使って見て下さい。
こちらの記事でおすすめのマッチングアプリを紹介しているので、参考にしてください。
まとめ
今回は「withで婚活、婚活は出来る?」というテーマで色々紹介させていただきました。
withをおすすめしたいのは「20代の恋活したい人」です。でも婚活出来ないということはありません。
相性診断などを利用したwithのマッチングシステムは、相性の良い相手を探すことが得意なので、マッチング率が高く、これが婚活と結びつかないということはありません。
もちろん、婚活したい人には婚活向けマッチングアプリをおすすめしますが、大切なのは「マッチングアプリが自分に合っているかどうか」です。
よい道具(マッチングアプリ)を使って、是非婚活を成功させてください。
コメント