withはメンタリストの『DaiGo』さんが監修したマッチングアプリ!
心理テストなどを利用して、心理学を使い理想の相手を探し出す、とにかく相手との相性を重要視したマッチングアプリです。
今回はマッチングアプリ『with』の料金プランや無料会員と有料会員の違い、お得に使うためのキャンペーン情報などを紹介していきます。
withの無料会員と有料会員の違い
マッチングアプリ『with』には無料会員と有料会員が存在します。
「有料会員にならないとマッチングしない」というわけではなく、無料会員でも好みの相手を探したり、マッチングすることは可能です。
無料会員と有料会員に違いについて一度整理しておきましょう。
無料会員(男性) | 有料会員 | 無料会員(女性) | |
登録 | ○ | ○ | ○ |
プロフィール閲覧 | ○ | ○ | ○ |
足跡の確認 | ○(1週間分) | ○(1週間分) | ○(1週間分) |
毎月のいいね数 | 30 | 30 | 30 |
いいねを送る | ○ | ○ | ○ |
いいねを受け取る | ○ | ○ | ○ |
マッチング | ○ | ○ | ○ |
メッセージの送信 | △(最初の1通) | ○ | ○ |
受信したメッセージを読む | ☓ | ○ | ○ |
相手のいいね数の確認 | ☓ | ○ | ○ |
男性女性、無料有料に関わらず、マッチングするまでは料金の発生なしで利用することができます。「相手を探すまでならお金はかからない」ということですね。
男性無料会員は、1通目のメッセージを送ることができますが、返信されたメッセージを読むことができないので、出会うには有料会員登録が必須になっています。
女性会員は、年齢確認さえしてしまえば、無料でwithを利用することができます。
その他、『VIP』と呼ばれる男女共に利用できる有料オプションも用意されています。
withの料金プラン
withの無料会員と有料会員の違いがわかったところで、料金プランについて解説していきます。
男性と女性で料金に違いがあるので、それぞれ紹介していきます
男性の料金プラン
withに限らず、男性がマッチングアプリで出会うには、有料会員登録が必須です。
単月のプラン以外にも長期プランが用意されていたり、決済方法によって料金に違いがあるので、有料会員登録の前にしっかりプランを理解しておきましょう。
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
1ヶ月 | 3,600円/月 | 4,200円/月 | 4,200円/月 |
3ヶ月 | 8,000円(2,667円/月) | 9,800円(3,267円/月) | 9,800円(3,267円/月) |
6ヶ月 | 14,100円(2,350円/月) | 17,800円(2,967円/月) | 17,800円(2,967円/月) |
12ヶ月 | 22,000円(1,833円/月) | 26,800円(2,233円/月) | 26,800円(2,233円/月) |
1週間 ※21歳以下限定 | 1,400円 | 1,600円 | ☓ |
表を見ていただければわかる通り、クレジット決済は他の決済方法と比べて月額600円も安くなります。
少しでも料金を安く抑えたいという人は、有料会員登録の際にアプリからではなく、PCやスマホのブラウザ(safari、chromなど)から有料会員登録をしてください。
そうするとクレジット決済が利用できるので、料金を安くすることができます。
21歳以下の人には1週間プランも用意されています。フットワークが軽い若い人ならではの利用期間ですね。
ただし、短い期間ではなかなか出会うのは難しいので、積極的にアプローチ出来て、ある程度容姿に自信がある人でないとあまりおすすめできません。
また、3~12ヶ月の長期プランを利用すると、下記の保証オプションを利用することができます。
3~12ヶ月プランを契約期間中に恋人ができ、送ったwithレポート(交際レポート)が掲載された場合、余った契約期間の料金をAmazonギフトにて返金。
※残り日数の計算はwithレポートが掲載された日から契約期間終了までの期間分が対象
※返金される金額は日割りではなく、1ヶ月を30日とした月単位で返金(小数点以下切り捨て)
※掲載には審査があり、掲載に至らなかった場合は返金されない
6ヶ月または12ヶ月プラン契約終了後、一定の条件を満たしている場合、ご利用期間の半分を無償で延長。(6ヶ月プランなら3ヶ月、12ヶ月プランなら6ヶ月)
・契約終了時点で基本情報がすべて入力されている
・契約終了時点で自己紹介文が250文字以上入力されている
・契約終了時点でメイン写真かサブ写真に、正面顔全体が写っている写真を最低1枚登録している(マスクや加工で顔の1部が隠れいている場合は不可)
・契約終了時点で好みカードベストがすべて入力されている
・有料会員になってから最低1人と3往復以上のトークを毎月経験している
・有料会員になってから期間限定の心理テストにすべて参加している
・上記の条件をすべて満たしていて、期間終了から1ヶ月以内にお問い合わせフォームから延長申請した人に適用
女性の料金プラン
女性の料金プランについてですが、女性に有料会員はなく、年齢確認をしてしまえば男性の有料会員と同じことができます。
むしろ、フリーワード検索ができるなど、男性の有料会員よりも充実した機能を利用することができます。
その他の課金要素はVIPオプションとポイントの購入です。
VIPオプションについて
男女ともに、機能を拡張することができる『VIPオプション』があります。
オプションなしで利用できる機能が男女で違っているため、追加される機能に違いがありますが、基本的に追加される内容は同じです。料金には若干の違いがあります。
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
男性 | 2,900円/月 | 3,500円/月 | 3,500円/月 |
女性 | 2,600円/月 | 2,900円/月 | 2,900円/月 |
こちらもクレジットカードで決済すると月々の料金が安くなるので、なるべく料金を抑えたい方は、ブラウザ版からログインしてクレジットカード決済を利用してください。
・プライベートモードが利用可能
・メッセージの既読・未読を表示
・好みカード内でコメントが閲覧可能
・相手のプロフィールでトークの傾向が閲覧可能
・上位の検索機能
・さがす画面の並び変え条件を追加
・ログインステータスの非表示化
・毎月いいねを追加で20回分付与
・プライベートモードが利用可能
・いいね!フィルタが利用可能(女性のみ)
・メッセージの既読・未読を表示
・好みカード内でコメントが閲覧可能
・相手のプロフィールでトークの傾向が閲覧可能
・さがす画面でメッセージ返信率が高い相手のみに絞り込み可能
・ログインステータスの非表示化
・毎月いいねを追加で20回分付与
それぞれ追加される特典・機能について紹介します。
自分から「いいね」を送らない限り、すべてのユーザーがあなたを見つけられなくなる機能で、足跡がつくこともありません。身バレ防止に役立ちます。
※無料会員でも設定で「足あと」を残さないようにできます。
送ったメッセージが読まれた場合『既読』が付くようになります。
メッセージの文字量、返信ペース、返信時間の傾向がわかります。
相手とのやり取りを有利に進めるのに役立ちます。
好みカードにコメントしている相手を閲覧することが出来るようになります。
同じ趣味で同じ熱量の相手を見つけるのに役立ちます。
返信率の高さで絞り込めたり、フリーワード検索が利用できます。
※女性はVIPオプションに加入しなくても利用可能
・Facebookの友達が多い順
・いいね!が多い順
・登録日が新しい順
上記のユーザーを並び替えられる条件が追加されます。
ログインしているかどうかを知られたくない場合、ログインステータスの表示をOFFにすることができます。
毎月追加で20回分のいいねが付与されるので、毎月もらえる30いいねと合わせて、毎月合計50いいねを使うことができます。
※いいねが付与されるタイミングは、契約のタイミングや決済方法によって違います。
休憩モードについて
withの登録データ(プロフィール、いいね!の送受信履歴・マッチング後のトーク履歴など)を保持したまま、異性から非表示にする機能です。
休憩モード中は「超性格分析マッチング」「心理テスト」「好みカード」「さがすタブ」のユーザー一覧に表示されなくなります。
VIPオプションに似た機能「プライベードモード」がありますが、プライベードモードは”知り合いに見つからずにwithを利用したい人向け”。
休憩モードは”一時的にwithをお休みしたい人向け”の機能です。
※休憩モード中も有料プランの課金は継続されます。休憩モードを利用して、料金を発生させたくない場合は有料プランの解約が必要になります。
マッチングアプリで実際に出会うまでの期間はどれくらい?
どのプランを契約するか、おすすめのプランを紹介する前に、withで実際に会うまでどれくらいの期間が必要になるのかを見てみましょう。
・マッチングしてから初デートの約束をするまで平均1週間~2週間
・デートの約束をしてから実際に会うまで平均1週間~2週間
・実際に恋人が出来るまで平均4ヶ月
あくまで目安ですが、マッチングして実際にデートするまで約2週間~1ヶ月くらいの時間がかかります。
しかし、実際に恋人ができるまでの平均は4ヶ月となっています。
これは、マッチング後にデートまで発展しなかったり、デートまでいっても相性の良い相手ではなかったからというのが主な理由です。
よっぽどの高スペックでない限り、恋人ができるまでは結構時間がかかるということですね。
これを踏まえた上で、1ヶ月、3ヶ月、6ヶ月、12ヶ月のどのプランを選んだらいいのかズバリお答えします。
withのおすすめプランは1ヶ月!その後は自分に合ったものを!
wiithの基本・withで出会うのにどれくらいかかるかをしっかり理解したところで、おすすめのプランを紹介します。
ズバリ!おすすめは
1ヶ月プランです!3,600円/月
withをはじめ、おおくのマッチングアプリは、マッチングまでは無料で利用することができます。
例えば、wihtに登録後すぐに有料会員になったとします。
この後1ヶ月マッチングしなかったら、無料会員でも利用できる機能をわざわざ有料会員になって利用していることになるので、使ってないのにお金を払っているのと一緒です。
このマッチング出来ない期間を空白期間とした場合、【有料会員中の空白期間=無駄にお金を払っている期間】ということになります。
なるべくこの期間を出さないためにも、最初はマッチングしてから1ヶ月プランで契約することをおすすめします。その後1ヶ月withを利用して、なかなかマッチングしないのであればマッチングするたびに1ヶ月プランに申し込む。空白期間が出来なそうなら長期プランを申し込むことをおすすめします。
【まずは1ヶ月プランで様子を見る!】というのが最善の選択です!
ちなみに、21歳以下限定の1週間プランがありますが、一般的に最初のデートまで2週間~1ヶ月かかるマッチングアプリ業界において、これはかなり短いです。
若くて、積極的で、話し上手で、容姿にそこそこ自信がある大学生ならうまくいくかもしれませんが、この短い期間で出会うのは難易度が高いです。あくまで”お試し期間”と思っておきましょう。
withのポイントについて
VIPオプション以外の課金方法にポイントの購入があります。ポイントの使い道は2つ。
・1ポイント=1いいねとの交換
・3ポイントでメッセージ付きのいいねが送れる
いいねを使い切ってしまった人のいいね購入や、マッチング率が約3倍になるメッセージ付きいいねを送るためにポイントを使用できます。
ポイントは自分をたくさんアピールするために使うイメージですね。
withのポイント料金
クレジット決済 | AppleID決済 | GooglePlay決済 | |
10P | 1,100円 | 1,220円 | 1,220円 |
21P | 2,100円 | 2,440円 | 2,440円 |
33P | 3,100円 | 3,680円 | 3,680円 |
55P | 4,900円 | 5,140円 | 5,140円 |
80P | 7,000円 | 7,000円 | 7,000円 |
120P | 10,000円 | 10,000円 | 10,000円 |
withを他のマッチングアプリと比較
withの料金を他のマッチングアプリと比較してみました。比較対象となるのは、当サイトがおすすめしている有名マッチングアプリ5つです。
アプリ名 | 料金 |
Pairs | 男性:月額3,590円 女性:無料 |
Omiai | 男性:月額3,980円 女性:無料 |
With | 男性:月額3,600円 女性;無料 |
ゼクシィ縁結び | 男性:月額3,480円 女性:月額108円 |
タップル誕生 | 男性:月額3,700円 女性:無料 |
マッチングアプリの月額料金は安くて3,500円前後なので、withの月額料金も安い部類に入ります。
機能的にも足跡のOFF・質問付きいいね・休憩モードなど、充実しているので、withはコスパ的にもおすすめです。
まとめ
「結局出会うのにお金はかかるのか・・・」
「女性は無料なのになんで男性だけ有料?」
と思うかもしれませんが、ちゃんとしたサービスを提供するにはお金がかかりますし、女性無料ということは、それだけたくさんの女性がサービスを使ってくれるということです。
料金だって、全然タイプじゃない人たちと合コンするよりは、最初から写真やプロフィールでその人を知ることがwithのほうがずっとお得ですよ!
そう考えると無駄じゃないですね。場所代と割り切っておきましょう。
ちなみにマッチングアプリ初心者の人には複数使いがおすすめです。
マッチングアプリにはそれぞれ特徴があり、メインユーザーの年齢層や出会う目的に違いがあります。
自分に合っていないマッチングアプリを使ってしまう「全然マッチングしない・・・」なんてことに。
でもマッチングアプリを変えただけで「あのアプリでは全然マッチングしなかったけど、こっちのアプリではマッチングする!」ということもあり得ます。
基本的にどのマッチングアプリもマッチングするまでは無料なので、色々使ってみて自分に合ったアプリを使ってみてください。
マッチングアプリ選びはこちらの記事をどうぞ!
コメント